Non

旅と暮らし 心地よい毎日、小さな幸せ。

ズボラ主婦の女子力・家事力アップへの道【4】|ベッドや布団のシーツを週1で洗濯する

 

こんにちは!noriです☆

 

ベッドや布団のシーツはどのくらいの頻度で洗濯していますか?

 

今回のテーマはシーツの洗濯です。

 

毎日使う寝具を清潔にして、家事力&女子力をアップさせましょう♪

 

 

 

シーツには目に見えない汚れがいっぱい

 

シーツは目立った汚れがないとキレイに見えるかもしれませんが、寝ている間に抜けた髪の毛や皮脂など、汚れがたくさん付着しています。

 

そして、それを餌にやってくるダニが増殖し、ダニの死骸や糞もたくさん増えていきます。

 

さらに、寝ている間にコップ1杯分の汗をかくと言われていて、その汗を吸い取ったシーツや布団をそのままにしていると、カビが発生する原因にもなります。

 

毎日ダニやダニの糞、カビの上で寝ているなんて考えたら気持ち悪いですよね。

 

シーツ類の理想の洗濯頻度は?

 

衣類と同じように、シーツや枕カバーも毎日洗濯するのがベストですが、なかなか実行するのは難しいので、最低でも週に1回は洗濯するのが望ましいと言われています。

 

私は子どもが生まれるまでは、1ヶ月以上洗濯しなくても平気というほどズボラでしたが、子どもが生まれ、寝ている間に大量の汗をかく子どもの姿を見て、布団やシーツの汚れを意識するようになり、今では週1で洗濯する習慣が身についています。

 

たま〜に守れないこともありますが、、、笑

 

私は土曜日にシーツや枕カバーを洗濯すると決めているのですが、天気が悪ければ翌日の日曜日に、日曜日も天気が悪ければ、週1ルールを無視してまた次の土曜にと、ゆるく続けています。

 

毎週洗濯する曜日を決めておくと、この前いつ洗濯したっけ?ということが無くなるのでオススメです!

 

シーツを洗濯するときの注意点

 

まず、シーツ類の洗濯表示を確認して、適切な洗濯をしましょう。

 

洗濯機で洗える場合は、蛇腹に折りたたんでネットに入れて洗うと、生地が傷むのを防げますし、洗剤が全体に行き渡るのでキレイに洗えます。

 

洗濯が完了したら、すぐに洗濯機からとり出して干しましょう。

 

洗濯機の中に長時間入れたままにしておくと、せっかくキレイに洗ったシーツに雑菌が繁殖したり、洗濯槽のカビの原因になったりします。

 

干す際は、なるべくシーツ同士が重ならないよう、広げて干しましょう。

 

風が当たる面が大きいとその分早く乾き、雑菌の増殖を防ぐことができます。

 

布団を使用している場合は、シーツと一緒に布団も干すようにしてくださいね。

 

ポイント!

★シーツ等の寝具を洗濯する曜日を決める

★洗濯が終わったら、洗濯機からすぐに取り出して干す

★干す際はシーツが重ならないように(布団も一緒に干す)

 

 

重い腰が上がらない人へ

 

大きな物を洗って干すのは結構負担に感じますよね。

 

なかなかやる気が起きない方は、自分にご褒美をあげてみてはいかがでしょう?

 

ちなみに私は少しでも気分を上げるために、柔軟剤を変えました。

 

以前は200円前後の安い柔軟剤を使っていましたが、口コミが良く、ランキング上位にあるランドリンに変更してみました。

 

 

 

ちょっと良い物を使い始める時ってなんだかワクワクするんですよね。(私だけかな?)

 

ランドリンは優しい香りで周りからも評判が良く、もう1年ほど使い続けています。

 

赤ちゃんにも使える植物由来の優しい成分なのも嬉しいポイント。

 

私のように柔軟剤を少し良いものに変えて気分を上げるという方法以外にも、シーツを洗濯したら甘いものを食べるとか、何か自分にご褒美をあげてやる気を起こさせてみてはいかがでしょうか?

 

さぁやろう!と重い腰を上げるまでの最初の一歩が大変なだけで、一度やり始めると意外にすんなり習慣付けられるかもしれないですよ!

 

さいごに

 

いかがでしたか?

 

シーツには目に見えない汚れやゴミがたくさん付着しています。

 

最低でも週1回は洗濯することを習慣付けて、快適な睡眠を手に入れましょう。